つながる家 施工事例

長期優良住宅・認定低炭素住宅・ゼロエネルギー住宅(新着年度順)

次世代へとつながる家 

ぐんまの地域がつながる家

家族がつながる家

沼田市 シンプルモダンな家 

設計・施工:有限会社 建徳
平成29年度 
ゼロ・エネルギー住宅

 ランニングコストを重視し、6.75kw太陽光パネルを搭載し、国交省認定のゼロエネ住宅住宅です。
  リビングから外には大きなウッドデッキがあり、駐車場も広くとれ、夏場は友達をよんでBBQなど子供や友達・親戚が集まりやすそう。キッチンは収納力抜群のパントリーを作り、料理中も何時でも子供に目が行くように対面式です。 (↓画像)

熊谷市 エアコン1台で熊谷の夏が快適な家

設計・施工:松島匠建株式会社
平成29年度 
ゼロ・エネルギー住宅

 多くのモデルハスを見て歩き、家づくりの勉強も沢山してきたお施主さんご夫婦が、最後にやっと理想の家づくりに出逢えて建てた無垢と高性能なゼロエネのお住まいは、期待以上に快適で、40℃を越える熊谷の夏もエアコン1台の軽い運転で過ごしていますと、大満足の、自然素材のパッシブハウスです。(↓画像)

太田市 無垢が呼吸する家

設計・施工:松島匠建株式会社
平成29年度 
認定低炭素住宅

 群馬県産材100%の構造材は現しで、杉桧の床板に内外塗り壁の自然素材たっぷりのお住まいです。UA値は0.38と断熱性能も北海道基準をクリアーし、冬は暖かで夏は涼しく、健康で快適で低燃費な気持ちの良い無垢のお家です。(↓画像)

高崎市 しごかの丘の家

設計・施工:松島匠建株式会社
平成27年度 
長期優良住宅

 新幹線で東京の会社通いのご主人。そんなご主人が家に帰ると木の香りでホットくつろげて、夏涼しく冬暖かななことは勿論、珪藻土の塗り壁が1日を通しても1年を通しても湿度の変化が少なく、小さな子供たちにも安心で、健康で伸び伸びと成長することのできる無垢と珪藻土のお住まいです。(↓画像)

榛東村 資産住宅 I様邸

設計・施工:有限会社羽鳥製材所
平成26年度 
長期優良住宅

 質の高い住宅をつくり手入れをしながら住まい、年々資産価値を高めてゆく住宅「資産住宅 こもれび」=「つながる家」

県産材の骨組み、セルロースファイバー断熱材を使った長期優良住宅です。

お施主様従兄弟が設計事務所を経営されており緊張感をもって取り組みました。

結果、設計、施工共当社が受注、 完成後お施主様も大変満足されて住まわれています。

「つながる家」、「ぐんまの木で家づくり支援事業」の補助金も喜んでいただきました。(↓画像)