「つながる家」利用の手引き

群馬県木造住宅産業協会の地域型住宅グリーン化事業グループ

新着情報!


2022年4月19日:「つながる家」参加構成員募集! 
 

2022年4月27日  : 令和4年度のグリーン化事業の公募開始しました!


利用のルール・マニュアル

補助金利用に合ったって、「つながる家」の地域型住宅の特徴と、交付申請・完了実績報告のマニュアルなどのダウンロード先

グリーン化事業補助金の概要

「つながる家」を利用するにあたり、利用の時期・利用料・利用手順など、補助金のあらましについて

「つながる家」利用できる工務店

群馬県材利用の木造住宅を始め、長期優良住宅・認定低炭素住宅・性能向上認定住宅・ゼロエネルギー住宅など、省エネで快適で低燃費な家づくりの参加登録工務店

「つながる家」技研サポーター

「つながる家」の長期優良住宅、認定低炭素住宅、ゼロ・エネルギー住宅を造るには、省エネ計算や耐震のための構造計算、国に退出する補助事業の申請書などの作成が必要となります。
そして、地域の小規模工務店では困難となる項目が多々出てきますが、それらをサポートしてくれる木住協の会員でもある設計事務所が大きな手助けとなります。

アイ・アーキテクト1級建築士事務所

伊勢崎市山王町581-1
TEL 0270-27-4704

天田建築設計事務所

伊勢崎市今泉町1丁目1170
TEL 0270-70-4050

グローブ アソシエイツ 1級建築士事務所

太田市浜町43-9
TEL 090-9012-8482 
想い(気持ち)を伝える設計をしています。
人が快適に暮らすには建物に想いが無くてはなりません、それは人に対する想いを中心に設計すること。 心遣いや、気遣いが建物に備えている設計。部屋と部屋とのつながり、段差一つ、取手一つに留意して考えるそれが人にやさしい想いを伝える設計です。
こころのこもった設計で快適に。

福住

伊勢崎市美茂呂町3988-14
TEL 0270-23-4528